スポーツ障害– tag –
-
腸腰筋(股関節)の肉離れ|2回の治療で改善した|高校生陸上部アスリート|滋賀県草津市 こう接骨院
「ストレッチをしたら急に脚の付け根がブチッと…」そんな症状が出た高校生アスリートが、当院の過去症例を見て県外から来院されました。 これまで陸上を6年間やってきて、初めてのケガ。一般的には病院に行くと思うのですが、自分で調べて、判断して県外か... -
セレクション直前のふくらはぎ打撲|中学生サッカー選手が2日で改善
「あと3日でJユースのセレクションなのに、足が痛くて歩けない」そんな不安な気持ちを抱えて当院に来られたのは、中学生のサッカー選手。 プレー中、相手の足がふくらはぎに強く当たり、強い痛みと腫れが発生。ずっと目指してきたJユースのセレクションが... -
オスグッド(成長痛)でしゃがめなかった小中学生が改善|バスケ復帰できた改善事例|滋賀県草津市 こう接骨院
【オスグッドとは?|成長期に起こる“膝の成長痛”】 オスグッドは、成長期の子どもに多く見られる膝の痛みで、「成長痛」とも言われることがあります。特にスポーツをしている小学生〜中学生に多く、膝のお皿の下の骨が出っ張って痛むのが特徴です。 走る... -
【テニス大会1週間前に足首の捻挫】固定と松葉杖から出場を目指したジュニアアスリートの回復事例
中学生活最後の大切な大会の直前に足首をひねってしまったジュニアアスリート。病院では「シーネ固定と松葉杖で数週間の安静」と言われ、大会出場は難しいと診断されました。それでも「どうしても最後の大会に出たい!」という強い気持ちを持って、当院に... -
【マラソン後に足の外側が痛い】短腓骨筋腱炎でも10日後の大会に出たい!
20代の女性ランナーの方が、フルマラソンを完走した翌日から足の外くるぶしの下に痛みを感じるようになり、1週間ほど様子を見ても改善せず、当院へ来院されました。 仕事で身体を使うため支障がでている上、さらに10日後には10kmのマラソン大会が控えてい... -
【バレーボール部の中学生】繰り返すシンスプリントの痛みを根本改善!|滋賀県草津市 こう接骨院
「何度も痛くなっては治療して…の繰り返しでした。」 今回の患者さんはバレーボール部に所属する中学生。 小学生の頃から時々スネの痛みがあり、中学生になってからは痛む頻度が増えてきました。 「痛くなったら休んで治療して、また練習に戻る。でもまた... -
外くるぶしの痛み|腓骨筋炎|1回で改善|滋賀県草津市|こう接骨院
バスケットボール部の小学生 クラブ活動の翌日、足の外くるぶしの上部が激痛。 1週間後に運動会を控えているのに歩くのも痛い。 特にぶつけた訳でもなく、ひねった訳でもないのになぜ歩くのが辛いほど痛むのでしょう? 【腓骨筋炎(ひこつきんえん)の症状】... -
2日で練習に復帰|太ももの打撲|バスケットボール試合中のけが|滋賀県草津市|こう接骨院
バスケットボール部の高校生。 試合中に相手の膝が太ももに激突し打撲を負いました。 間も無く公式戦を控えていて、早く復帰したいと来院されました。 【かがめないほど痛い太もも打撲の症状】 問診でかがんでもらおうとすると、膝を折り曲げる事が出来な... -
アキレス腱の負傷|意外な原因は扁平足|滋賀県草津市|こう接骨院
野球部の中学生。 走るとアキレス腱が痛み、練習に集中できない。 特に思い当たるケガもなく、なぜ痛むのか不明でした。 【アキレス腱が痛む症状】 走っている時に痛くなるという事で、問診でジャンプをしてもらいました。 やはり、アキレス腱に痛みがある... -
疲労骨折後|強い腰痛が起きた原因とは|滋賀県草津市|こう接骨院
サッカー部に所属する中学生 数ヶ月前に疲労骨折で整形外科を受診。 コルセットを着用し3ヶ月程度で完治したそうです。 その後、右腰に鈍痛があるままサッカーを再開。 練習中にダッシュして方向転換した時に激痛が走る。 練習を休んで様子を見ても変わら...